人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おうちしごと日報

yurinippo.exblog.jp

6月に読んだ本

こんにちは。
毎日蒸し暑くてだるいです。
でもそういう時は読書が進むのです。
今月はコミックをのぞいて13冊でした。

yurinippoの本棚 - 2013年06月 (14作品)
鳥と雲と薬草袋
梨木香歩
読了日:06月29日
{book['rank']

powered by booklog


どれも面白かったです♪

「ビルバオ・ニューヨーク・ビルバオ」とても良かったです。

スペインという国は、いくつかの言語や文化の異なる地方の集まりでして
そのうちの一つにバスク地方というのがあります。
少しフランスにもかかってるんですけど。

スペインの共通語?標準語?はカスティーリャ語なのですが
カタルーニャ語、ガリシア語などはラテン語を共通の祖先に持つロマンス語なので
違う言語ではあるけれどまだ仲間って気がするのですが
バスク語はもう全然違うんですよね。
バスク人はバイキングの末裔って話もありますし、とにかく全然違う。

しかしバスクの文化、言語が意識的に大切にされ始めたのは
割と最近らしく、このように本格的なバスク文学が日本に紹介されるのも
まだまだ珍しいことのようです。

そのような、少数言語や文化を守る試みを応援したいというのもありますが
しかし内容はとても普遍的といいますか。

バスクという比較的小さな社会の中で生きた著者の家族に、
ここ数十年で起こった出来事を追って行くという極めてローカルなお話なのに
読んで行くうちに、
ああこれは実は私の家族の話だ、と思ってしまう。
きっと世界中の誰が読んでも、自分の家族の話に思えるのではないかな。
読んで良かったと思える本です。


「図解・橋の科学」はタイトルは堅いですがとても面白いですよ!
橋の美しさって(ん?前にも書いたかな?でも何度でも書く!)
その丈夫さ、工法の合理性などを追求した結果
デザイン的にも美しい物が出来上がるって所かなーと思ってるんですが
ここにもちゃんと書いてあった!やっぱそうだよね〜〜

という視点からみているので、私は構造=美しさな
トラス橋(鉄道橋などでよく見られるやつ)やローゼ橋、アーチ橋などが大好きで、
吊り橋はいまいちな気がしてたのですが
(高くそびえるタワーとケーブルの曲線が美しいけれど、
構造的に一番重要なのはケーブルをつなぎ止めるアンカレイジという
デザイン的にはあまり楽しくない部分であるという点で)
世界最長の吊り橋である明石海峡大橋の設計や架設のお話読んでいると
吊り橋すごい!という気がしてきました。

いつか明石海峡大橋はじめ瀬戸内海にかかる橋とか
山口県の有名な錦帯橋を見に西日本へ行かねばなーと決意しました。


で、同時に「アンデスのリトゥーマ」読んでたので
(ネタバレあるので色薄くしとこ)
大昔から大自然と戦う難工事で大勢の犠牲が出てきたことに
思いを馳せつつ(人柱伝説とかもありますよね…)
ありがたく橋を渡ろうと思いましたです。
「アンデスのリトゥーマ」とは人柱つながりっす。


47/100
# by yurinippo | 2013-07-04 17:46 | book

5月に読んだ本

雑誌とコミックは数えないことにしてるので
5月は9冊です。
ちょっと増えた。

風邪で寝込んだ日に
以前古本市で大人買いしてあった
「のだめカンタービレ」全25巻を一気読みしたりしているので、
コミック数えたら大変なことになるのです(笑)

yurinippoの本棚 - 2013年05月 (11作品)
KINFOLK VOLUME SIX
VARIOUS
読了日:05月03日
{book['rank']

powered by booklog


特に良かったのは何だろう?

ページをめくる手が止まらないのは「ミレニアム2」だね~
続きが図書館に届いているので、早くとりにいかなきゃ!

読むのが楽しいのは「夜の国のクーパー」かな。
おかしな設定が縦糸、ちょっとした寓意のあるエピソードが横糸で
とてもカラフルな織物ができた感じです。
(何を言ってもネタばれなのでこんな言い方しかできない…)

偶然続けて読んだら、外国語・言語学つながりになった2冊
「私の外国語学習法」と「ピダハン」。

現地に行かなくても学習の工夫でたくさんの外国語をマスターした
ロンブ・カトーさんと
ピダハンと生活を共にし、言語のみならずその世界観まで
自分の中に取り入れるにいたったエヴェレット氏。
「外国語あるある」「アマゾンあるある」的な楽しさもありました。

「あの日からの建築」伊東豊雄氏はちょうどプリツカー賞をとるなど
話題にもなっていました。
この新書は読みやすいけどすごーーく深いです!
人間社会とテクノロジーの関係って
震災以来みんな考えてきた問題ですけれども
ちゃんと形になったプロジェクトっていったいどれくらいあるんだろう。

難しいけど、大変だけど、でも出来る!ってことで
とても勇気をもらいました。

34/100
# by yurinippo | 2013-06-04 15:02 | book

4月に読んだ本

4月に読んだ本はこんな感じです。

yurinippoの本棚 - 2013年04月 (6作品)
powered by booklog


今更ですがミレニアム、面白かった。
ページをめくる手がとまらない、っていう読書は久しぶりでした。
面白いばかりじゃなくて辛い所もあるんだけど、
最終的には痛快です。

今2を読み終わって、次3です。
作者がお亡くなりになってしまったとの事、、、
本当に残念です。

「海のカテドラル」は、上巻を読み終わって
丸々1年以上放置してしまってました。
旅の途中で読んだ本て、家に帰って続きを読み損ねる事が多々あります。
(私だけかしら?)

ペースが遅いので、五月からはもう少し読んで行きます。

25/100
# by yurinippo | 2013-05-11 18:10 | book

3月に読んだ本

少し早いですが3月に読んだ本です。

yurinippoの本棚 - 2013年03月 (6作品)
雪と珊瑚と
梨木香歩
読了日:03月03日
{book['rank']


皆川博子
読了日:03月18日
{book['rank']

powered by booklog


6冊かー。少ないですね。
「青い脂」にやたらと時間とられた。
twitter文学賞海外部門一位ってことですけど
確かに斬新!でも全部分かったとはいい難いな。。
文豪クローンの書く文章には笑った。

年度末のピークも越え、
ようやく時間のない生活からの出口が見えてきました。
あと半月くらいかなー。もう少しだがんばろう!

19/100
# by yurinippo | 2013-03-30 11:38 | book